帰省時の荷物を大幅に減らして1週間を過ごしてみた

こんばんは、かんなです。

 

年末年始に帰省したばかりではありますが、つい先日も1週間ほど実家に帰っておりました。

今回は主人が出張で1週間家を空けるので、その間わたしも出産前最後の里帰りを楽しむことに。

 

自分の普段使ってるものや服がないととても不便に感じる性分なので、帰省する際は滞在日数に関わらず大荷物です。

大荷物でも移動は車なので私自身が重たい思いをすることもないし、持っていったものはやはり使うので無ければ困るんですよね。

 

しかし、今回の帰省は新幹線。

そして自分は動きの緩慢な妊婦です。

とてもじゃないですが、いつもの大荷物で帰省することは躊躇われました。

 

そこで実践してみたのは

荷物を大幅に減らして1週間を過ごす

ということでした。

 

持って行ったものは以下の通り。

・マタニティー用のパジャマ

・下着2セット

ヒートテック肌着2枚

・靴下2足

・カットソー1枚

・メイク道具

・日数分のマスク

スマホ充電器

・柘植の櫛

・A4が入る折りたためる薄手のトートバッグ

以上のアイテムを小さ目のボストンに入れて持ち帰りました。

(ちなみに年末の帰省に持って帰ったものはこれの3倍以上です……

滞在日数は5日にも関わらず……)

 

服はワンピースを着て行って、カットソーを毎日交換していました。

ワンピース自体はポリエステルなので夜に洗濯してしまえば翌朝にはもう乾いているという優れもの。

こういう乾きやすいアイテムは有難いですね!

肌に直接触れるアイテムがカツカツなのは嫌だったので、着ているものと合わせて3枚でローテーションする作戦で過ごしましたが、洗濯が十分に間に合ったので困りませんでした。

 

メイク道具もかなり減らして持っていきました。

外出することもあまりないだろうな~、というのと風邪対策に外出時はマスクをつけるのであまりメイクをしても意味が無いと思っていたので、持って行ったのはアイブロー、アイシャドウ、マスカラなどなど目元中心のアイテムに厳選。

 

最悪、足りなくなったら買うしかないよなぁ……と思って帰省したのですが結局この1週間は困ることも買い足すこともなく過ごして帰ってきました。笑

 

ものを減らした結果

荷造りにかかる時間がわずか10分

荷ほどきにかかる時間は5分以下

持ち歩くのに苦にならない重さ

という、いいことずくめ。

おかげで

最終日の荷造りにも時間はかかりませんでした。

 

重くない&時短なんて最高ですよね。

その代わりに最終日に父や母にたくさんのお土産を持たされて、かなりズッシリとした重さで帰って来ましたが、ありがたくお土産を持って帰って来れたのも、もともとの荷物が少なかったからだと思っています。

 

今回の帰省で感じたことは

やはりたくさんのモノはいらないということ。

日常的に使っているものがあれば十分なんだな、と改めて気づかされました。

次に帰省するタイミングはお盆。

そのときには新しい家族が増え、その子の持ち物分、荷物が増えるわけです。

母の荷物だけでもミニマムにすることが出来ると知れたのは大きな収穫でした。

入院準備もこんなかんじでミニマムにまとめられたら楽なのにな~。

 

読んでくださってありがとうございます。

ぽちっと応援、よろしくお願いします。

 

 

必要になってから買うというスタンス

こんばんは、かんなです。

 

今日はモノを買うときのタイミングについてお話したいと思います。

 

買い物って一期一会。

モノをたくさん持っていた時の私は、モノとの出会いは一期一会だと思っておりました。

特に欲しいものがないけれど、とりあえず週末になればショッピングセンターに行く。

そしてふらふら~っと洋服や雑貨のお店に入り、念入りに物色。

洋服に関しては必ず試着をしてから買うというマイルールがあるので試着をし、いいな!と思えばどんどんカゴに放り込んでいました。

この時は本気で無駄遣いをしているとは思ってなかったんです。

気に入ったなら今買わないとなくなっちゃう!

モノとの出会いは一期一会だよ!

買う時に試着=吟味をしているから大丈夫!無駄遣いじゃないよ!……と。

でも、いくら試着をしていたってそれはあくまでも似合うか似合わないかのレベルであり、吟味した特別な買い物ではないのです。

 

そうして購入した服というものは数回は気に入って着るんですけど、たいして大事に扱うことをしないので、すぐに新しい服が欲しくなる。

そしてまた週末になりショッピングセンターに出向いて宛も無い買い物をする。

 

今思うと、よくそんなお金持ってたな!って感心しますけどね!笑

 

結局そんな勿体ない買い方をして得たモノたちは断捨離の対象になってしまうんです。

それもかなり早い段階で。

 

当時、出張の多い仕事をしていたこともあり、服はたくさん無いと洗濯に困ると思っていたのです。

週末に出張で着た服を一気に洗い、また月曜日に持っていく。

金曜の夜に洗濯したら、部屋干ししたって日曜の夜には絶対乾いているんです。

けれど月曜日に間に合わなかったら嫌だから服を増やす。

気に入った服は2着買いが基本。

そんな買い方をしていたものですから、仕事を辞めた時の服の量といったら……本当にすごかったです。

 

収納スペースの容量を遥かに超えていましたので、着る服を探すのに大変。

しまうのに大変。そして捨てるのに大変。

そんな苦労をしたせいか、最近では

必要になってから買う

と、いうことを覚えました。苦笑

 

減らしたワードローブでしばらく生活してみる。

それで不便になったらモノを増やす。

増やす量は1つだけ。

こんな感じで足りないな、と感じたときにだけ追加購入するというルールを作りました。

モノを1つ増やすだけなら管理の手間はほぼ変わりません。

一気に増やし過ぎてしまうから手に負えなくなるんです。

 

極端にモノを減らし過ぎなければ、不便さは感じないと思います。

今あるモノを大切に。

モノを買うときは「必要に迫られたら」と決めておけば

無駄遣いが防げるかもしれませんよ。

 

読んでくださってありがとうございます!

ぽちっと応援、よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

服の収納場所をまとめることで片付ける手間を少なくする

こんばんは、かんなです。

 

この週末は収納についてあれこれ悩んでおりました。

悩む理由はただ一つ。

妊婦のお腹は重たくて立ったりしゃがんだりするのがつらい!!

もう、これに尽きます。

 

我が家は用途別、使う人別に服をしまう場所がバラバラです。

私の服は大分断捨離したので寝室のクローゼット一か所でおさまっていますが、

マキシマリストな夫の服はいろんな場所にしまわれています。

ベッド下の引き出し、チェスト、廊下のクローゼット、大き目のスチールラック、和室の押し入れ……などなど。

各収納スペースにはお気に入りと思われる服が数着ずつ入っているのですが、これを洗濯して→戻すのは私の仕事なので、あちこちにしまう場所があるのは正直面倒でした。

立ってしゃがんで立ってまたしゃがんで。

普段なら造作もない動きが妊婦にはじわじわ効く!苦笑

 

なので今回、夫婦揃って服を一か所にまとめることにしました。

 

収納場所に選んだのは和室の押し入れ。

リビングと繋がってる部屋なので冬もそこまで寒くないし、なにより湿気が少ないのでカビ問題を気にしなくていいのです。

ここに衣装ケースを積み重ねて服を収納。

途中で衣装ケースをひとつ落として壊してしまったので服が入りきらないトラブルもありましたが、結局は着ない服を大事にしていただけなので断捨離をすることで問題解決。

 

試しに洗濯物を収納場所に戻してみたのですが、

一か所に戻すことになったおかげで手間が少なくなりました。

立ったりしゃがんだりのアクションも1回で済むのは本当にありがたい!

普段使いの洋服こそ楽に管理したいですもんね。

 

あちこちに散らばってる収納をひとつにまとめると

暮らしが少し楽になりますよ。

 

 

読んでくださってありがとうございます!

ぽちっと応援、よろしくお願いします!

ブログランキング・にほんブログ村へ

断捨離効果で買い物がシビアになった

こんばんは、かんなです。

 

突然ですが、私は100円ショップが大好きです。

消耗品に始まり、収納アイテムや食器、食品なんかも購入します。

気に入ったものならば値段にはこだわらない性格なのです。

 

そんな私は散歩も兼ねて近くの100円ショップに週1くらいで通っていたのですが、

ここのところの悪天候、そして雪という路面コンディションを考慮して

年明けから100円ショップに行かないでいました。

 

ある種のルーティーンと化しているので行けないとソワソワしますし

ブログ等で100円ショップの購入品紹介を見てしまうと余計に行きたくなってしまう!笑

 

欲しいなぁ、と思っているものをリストアップし、やっと晴れた本日

2017年最初の100円ショップ巡りに出かけました。

 

お店に入ると目新しいものが飛びこんでくるけれど、なぜかワクワクしない。

リストアップしていたものの売り場にいってもピンとこない。

お店の中をぐるっと探索しても今一歩。

 

そう、この時の私は断捨離効果で買い物がシビアになっていたのでした。

 

ブログで紹介されていた素敵アイテムを発見!かわいい!

でも手に取ってみると

可愛いけど……マグカップをまた増やすの?そもそも小さくて飲み物入らなくないか?と、いうか小さいくせにカップが重い……などなど

不満ポイントがずらずら~っと挙がってしまうのです。

以前の私なら100円でこの可愛さならいいじゃない!使わなくなってもペン立てとかにしてもいいんだし!と、特に考えることをせずに買い物をしていたと思います。

お店からしたらこういうテンションでお買い物してくれるお客さんはありがたいでしょうが。

 

しかーし

使わなかったら意味ないんですよね。

今回はマグカップを例に出しましたが、私はマグカップをマグカップ以外の用途では使いません。

ペン立てにするなり、グリーンを飾るなりの用途が見つかるなら無駄な買い物ではないと思いますが、私はどちらも不要なのです。

それよりも100円を支払った挙句

心から気に入ってないものを家に入れるという行為が許せない。

気に入らないものって後から気に入ることって滅多にないですよね。

ましてや100円。

まぁ、使わなかったら捨ててもいいかーって思えてしまう。

それも嫌。無駄遣いですもの。

 

なので今回はリストアップしていたものを全て諦めて手ぶらで帰ってきました。

これでも購買意欲を持って買い物に出かけたので、収穫ゼロだと寂しいのです。

けれど気に入らないものを買って、それをせっかく買ったんだからといって使うような人間でもないことを自分はよく知っています。苦笑

それならば手にいれない方がずっと楽。

お金は減らないし、捨てる時のことをすぐに考えなくて済む。

モノを必要以上に持ちたくない(=捨てるのが大変だったから)という意識

があるからこその行動だったのかな、と。

 

モノを買うときは値段よりも、自分がそのモノを本当に必要と思っているのか。

そして妥協する点があるとしたら、自分が苦痛に感じることではないかをよくチェックしてみてください。

 

断捨離効果で無駄遣いが減らせますよ。

 

今日も読んでくださってありがとうございます!

よかったらポチッと応援、よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ゴミ箱はアルコール清拭と水洗いでスッキリ

こんばんは、かんなです。

 

家の至る所にゴミ箱を設置されていると思いますが

そのゴミ箱、お掃除したことありますか?

今日は我が家のゴミ箱のお手入れについて、お話したいと思います。

 

ゴミ箱って綺麗なイメージがない

ゴミ箱は無いと困りますが、要らないものや汚れたものを溜めておく場所なので通常、綺麗なイメージはないと思います。

そして、綺麗なイメージを持ちにくいからこそお手入れもなかなかしない場所なのではないでしょうか?

 

しかし、汚れたものを入れておいて内部を汚したままにしておいたら……

大変なことになりますよね。

今のような寒い時期でしたらあまり気にならないかもしれませんが、

それこそ暖かい時期になれば悪臭を放ち、虫を呼び……嫌ですよね。

 

我が家では暖かい季節に限定せず、定期的にお手入れをするよう心掛けています。

 

①日々のお手入れはアルコール清拭

ゴミ出しの日に行っているお手入れです。

ゴミを出したあとに内部にアルコールスプレー(私は市販の除菌用アルコールを使用)をします。

スプレーしたアルコールをウエスで拭き取り、ウエスは捨てます。

キッチン用のゴミ箱なんかはアルコールのおかげで生ごみ臭が消えるのでスッキリしますよ。

 

また、キッチン用のゴミ箱は油飛びしている可能性が高いです。

そんなときは外側に重曹スプレーを吹き掛けて拭いてみてください。

驚くほど簡単に油汚れが落ちますよ。

 

②月に一度は水洗い

さらに定期的に水洗いもします。

晴れた日を狙ってお風呂場でじゃぶじゃぶ洗います。

普段アルコールで拭いているので、わざわざ洗剤をつけて洗いません。

水洗いの後はベランダに2~3時間放置。あとは取り込むだけ。

拭く手間もなく水が切れるので楽チンです。

 

こんな風にお手入れをしていると、ゴミ箱=汚らしくて嫌なものという認識がなくなってきます。

見た目も綺麗、悪臭もしないゴミ箱はまるで新品を使っているような気持ちになれます。

まずはたまにの水洗いから、ゴミ箱のお手入れを始めてみませんか?

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

ぽちっと応援、よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ